第44回全日本マイクロマウス大会のご案内

更新状況

2023年11月7日近隣ホテルの申し込み開始
11月26日(日)まで
お申し込みの際は注意事項をよくご確認ください。
2023年10月23日大会HPを公開しました

大会概要

日時:2024年2月17日(土)~18日(日)
場所:東京都立産業貿易センター 台東館5階(アクセス
主催:公益財団法人ニューテクノロジー振興財団
運営:全日本マイクロマウス大会実行委員会
運営協力:マイクロマウス・サポーターズ、ほか関連団体
後援:経済産業省、文部科学省、一般社団法人日本機械学会、一般社団法人日本ロボット学会、公益社団法人計測自動制御学会
スポンサー:関係各社
賞品提供:関係各社

大会の参加資格について

出場資格: 出場を希望する方は必ず事前にこちらを確認してください。
※全日本大会に出場するためには必ずどこかの地区大会で完走する必要があります。

近隣ホテルの紹介について

会場から徒歩20分ほどの場所のホテルの部屋を60部屋ほど用意いたしました。
実行委員会にて希望する方の予約を受け付けます。
ホテルの宿泊料金が高騰しているため、比較的安価で近場の部屋を確保しております。
応募が上限に達した場合、学生を優先で抽選いたしますので、予めご了承ください。
ホテル名:東横INN浅草蔵前2
料金:9900円
エントリー期間:~11月26日(日)

なお、料金は前払い制であり、NTFを通じて事前決済していただく必要があります。
当選後のキャンセルは厳禁となりますのでご注意ください。

応募は以下のボタンから行ってください。
(大会エントリーシステムと共通です)

エントリー期間

エントリーが開始されましたら公開します。
エントリー費(ロボット1台につき):社会人 3000円/学生 2000円/高校生以下の生徒 1000円
※高校生以下の生徒:高校生(全日制、定時制、通信制)、中学生、小学生、高校3年以下の学年に相当する学校の生徒
※学生:上記生徒以外の学生。18歳以上の専門学校生(高卒以上)や高専4年生以上は学生の区分で申し込んでください。
開催競技:マイクロマウス競技、クラシックマウス競技、ロボトレース競技

懇親会費:未定(決まり次第公開)
※懇親会は事前登録した方のみ参加を予定しております。当日飛び込み参加はできませんのでご注意ください。

エントリー時は車体の写真の登録をお願いいたします。

スケジュール

詳細は決まり次第公開いたします。

2024年2月17日(土)日程

試走会、懇親会(マウスパーティ)

2024年2月18日(日)日程

各競技会、技術交流会、表彰式

マイクロマウス競技に関する事前アナウンス

決まり次第公開します。