第40回全日本学生マイクロマウス大会のご案内

更新情報

2025年9月25日大会HPを公開しました。

大会概要

日時:2025年11月8日(土)~11月9日(日)
場所:東京理科大学野田キャンパス
主催:公益財団法人ニューテクノロジー振興財団
共催:東京理科大学
運営:全日本学生マイクロマウス大会実行委員会
運営協力:マイクロマウス・サポーターズ、ほか関連団体
後援:経済産業省、文部科学省、一般社団法人日本機械学会、一般社団法人日本ロボット学会、公益社団法人計測自動制御学会(予定)
スポンサー:関係各社
賞品提供:関係各社
観覧:無料(出入り自由)
※観覧者用の駐車場はありません。ご観覧の際は公共交通機関でご来場ください。

大会パンフレットデータ:作成中

出走順

決まり次第公開します。

エントリー

エントリー期間:2025年10月6日(月)~19日(日)

※エントリー締切後は氏名、所属、ロボット名の変更はできません。
賞状、認定証等にはエントリー時のデータが使用されますのでご注意ください。
テクニカルデータが未入力の場合、入賞の対象となりませんのでご注意ください。

エントリー費(ロボット1台につき):大学生・専門学校生 2000円/高校生 1000円
開催競技:マイクロマウス競技、クラシックマウス競技、ロボトレース競技

懇親会費:社会人3000円/大学生・専門学校生 2000円/高校生 1000円。
会費を当日の懇親会受付にてお支払いください。
アレルギーがある方は備考にご記入ください。
※書かれた場合でもアレルギー物質を全て除去できるわけではありませんので、ご承知おきください。

エントリー時は車体の写真の登録をお願いいたします。

マイクロマウス競技に関する事前アナウンス

決まり次第公開します。

スケジュール

詳細は決まり次第公開します。

2025年11月8日(土)日程

試走会・懇親会

2025年11月9日(日)日程

各競技開催

宿泊について

今年度は東京理科大学野田キャンパスのセミナーハウスは利用できません
宿泊予定の方は例年通り、各自ホテルの確保をお願いします。