マイクロマウス競技 MM17 第 7 位 zirconia v2.0 西岡 詩珠 東京理科大学 Mice 公認記録:0:07.865 第1走行 : 0:41.466 |
![]() ![]() |
CPU クロック/ROM/RAM/DataROM |
CPU系列:
ARM系 / STmicro STM32F411CEU6 96[MHz] / 512 [kB] / 128 [kB] / 512 [kB] |
---|---|
バッテリー | CPU系: LiPo / 1 [セルor本] / 3.7[V] / 100[mAh] / モータ系: CPU関係と共用 |
走行用モータ | 種類:
DCモータ/ 2 [個]/ MK06-4.5 モータドライバIC:DRV8836 |
走行用以外のモータ |
その他1無し
その他2無し |
センサ | 赤外線センサ : 4 [個] / Lite-On LTR-4206E / / ジャイロセンサ : 1 [個] / TDK製ICM-42688-P / デジタル値出力型 / エンコーダ : 2 [個] / / 磁気式 / |
サイズ 長さx幅x高さ[mm] 重量[g] |
70 x 39 x 13 [mm] 30 [g] |
動輪 補助輪 |
2 [輪]/ 直径 13 [mm] 幅 3.5 [mm] 補助輪なし |
ロボット構造 | 操舵方式:
左右(2輪)速度差方式 吸引機構: 無し / |
直進最高速度/加速度/旋回時速度 | ?[m/s] / ?[m/s/s] / ?[m/s] |
開発環境 |
C言語/STM32CubeIDE
シミュレータやCAD: |
アルゴリズム | 足立法 |
製作期間/PR (メカ、電気、ソフト) |
機械系 1ヶ月 /市販のキットを利用 電気系 1ヶ月 /市販のキットを利用 ソフト 1ヶ月 /自身で作ったオリジナルプログラム |
ロボットPR | 普通のzirconiaです。 9/20に始めて電源入れました。9/29(日)現在、直進と宴会芸しかできないので健闘を祈って頂けると幸いです。 |
大会事務局
全日本マイクロマウス学生大会実行委員会
公益財団法人ニューテクノロジー振興財団内
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-9-2
末広ビル3F
TEL 03-5295-2060