The 45th All Japan Micromouse Contest![]() |
![]() |
![]() |
クラシックマウス競技 Classic mouse CA08 第 16 位 安定第一 (AnteiDaiithi) 有田 大起 東京工芸大学からくり工房 公認記録:0:18.647 第1走行 : 1:13.953 |
![]() |
CPU クロック/ROM/RAM/DataROM |
CPU系列:
ARM系 / STmicro STM32F303K8T6 72[MHz] / 64 [kB] / 16 [kB] / 0 [kB] |
---|---|
バッテリー | CPU系: LiPo / 3 [セルor本] / 11.1[V] / 600[mAh] / Tahmazo モータ系: CPU関係と共用 |
走行用モータ | 種類:
ステッピングモータ/ 2 [個]/ PKE243A-L モータドライバIC:SLA7078MPRT |
走行用以外のモータ |
その他1無し
その他2無し |
センサ | 可視光センサ : 3 [個] / HLMP-EG08-YZ000 / 距離センサ(反射光量をAD変換) / |
サイズ 長さx幅x高さ[mm] 重量[g] |
90.6 x 90 x 84 [mm] 644.5 [g] |
動輪 補助輪 |
2 [輪]/ 直径 51.6 [mm] 幅 8.05 [mm] 補助輪なし |
ロボット構造 | 操舵方式:
左右(2輪)速度差方式 吸引機構: 無し / |
直進最高速度/加速度/旋回時速度 | 0.6[m/s] / 0.8[m/s/s] / 0.8[m/s] |
開発環境 |
C言語/STM32CubeIDE
シミュレータやCAD: 使用していない |
アルゴリズム | 足立法 |
製作期間/PR (メカ、電気、ソフト) |
機械系 1カ月 /学校やサークルの標準設計 電気系 1カ月 /学校やサークルの設計、ユニバーサル ソフト 3カ月 /学校やサークルのサンプルを改良 |
ロボットPR | サークルの標準機を使用しています。 |
大会事務局
マイクロマウス2024実行委員会
公益財団法人ニューテクノロジー振興財団
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-9-2
末広ビル3F
TEL 03-5295-2060