「技術交流の記録」の発行にあたって  財団法人ニューテクノロジー振興財団マイクロマウス委員会東日本支部では 、月例会の中で会員相互の技術交流会を行ってきました。また、この事業の開 催および結果報告を支部ニュースで発表してきました。このとき配布した資料 について、交流会に出席されなかった会員の方々からも欲しいという要望が多 く、また、発表した人も記録として残したいという願望があり、冊子として発 行することになりました。  ところで、この冊子は発表に用いた資料をそのまま印刷したもので、必ずし も参考書のような読本として書かれたものではありません。中には読んでその まま理解できるものもありますが、むしろ、実演を見て、説明を聞かないと理 解できないものの方が多いと思われます。  「知識は宝」です。私達は「来て良かった」と言われるような技術交流会を 今後も続けて行くつもりですので、この機会を逃すことなく利用して頂きたい と願っております。                      平成9年6月                      東日本支部長   春日智恵                      発行担当責任者  野見山健 ---------------------------------------------------------------------------                  目 次 「技術交流の記録」の発行にあたって…………………支部長 春日 智惠 1995年技術交流会 高速8ビットマイクロコントローラKL5C8012紹介………………上光 隆義………1 論文等作成についての手引き……………………………ANY 野見山 健………8 マウス作りの手引書(アナログセンサ編)………………………日比野精進……17 PID制御について…………………………………………………春日 智惠……25 PSD距離センサーについて………………………………………西村 輝一……38 DCモータの駆動………………………………………WMMC 松井 健夫……39 1996年技術交流会 Presentation Technique…………………………………ANY 野見山 健……47 PSDセンサの実験…………………………………………………小澤 健志……64 マイクロマウスのための光センサ技術……………………………森永英一郎……69 マイクロマウス製作プロセスの記録と分析……………ANY 野見山 健…107 バッテリー………………………………………………WMMC 古屋 憲二…113 人みの探査教室………………………………………………………人見 友昭…119