| マイクロマウス2005マイクロマウス競技フレッシュマンクラス | |||||||||||
| 平成17年11月26日(土)パナソニックセンター東京 | |||||||||||
| エントリー 86台/出走 56台/完走 25台 | |||||||||||
| 順位 | 出走順 | ロボット名 | 氏 名 | グループ名 | 記録 | 賞 | |||||
| 1 | 18 | ユルリマウスU | 緩利 大輔 | 京都コンピュータ学院 洛北校 制御通信部 | 0;11;232 | 優勝 | |||||
| 2 | 21 | 本醸造 | 秦 直哉 | 電気通信大学ロボメカ工房 | 0;13;138 | 第2位 | |||||
| 3 | 41 | さわべマウス2005 | 沢辺 航 | 法政大学 電気研究会 | 0;13;782 | 第3位 | |||||
| 4 | 14 | 角マウス | 二梃木 純 | 神奈川県立産業技術短期大学 | 0;14;888 | 第4位 | |||||
| 5 | 13 | ぷーちん号 | 鱒渕 祥司 | 電気通信大学ロボメカ工房 | 0;16;591 | 第5位 | |||||
| 6 | 84 | 強引愚我道 | 松本 亮 | 京都コンピュータ学院 洛北校 制御通信部 | 0;25;763 | 第6位 | |||||
| 7 | 42 | 三代目モルゾー | 荻原 豊 | 大阪工業大学 | 0;27;527 | ||||||
| 8 | 59 | FuFighter3 | 二摩 悟史 | 福井大学からくり工房I.Sys | 0;29;389 | 自律賞 | |||||
| 9 | 2 | ライジングサン | 孔 榮旭 | 日本電子専門学校 | 0;30;978 | 探索賞(49歩)、特別賞 | |||||
| 10 | 52 | MB30 | 木下 昌洋 | 東京農工大学 ロボット研究会 RUR | 0;34;108 | 特別賞 | |||||
| 11 | 4 | エスプレッソ1 | 数藤 義明 | 0;41;164 | |||||||
| 12 | 20 | 飯 | 涌井 佑介 | 神奈川県立産業技術短期大学 | 0;41;179 | ||||||
| 13 | 39 | 『RED』 | 渡辺 悠太 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | 0;41;326 | ||||||
| 14 | 6 | GO AWAY | 日吉 健太 | 神奈川県立産業技術短期大学 | 0;42;545 | ||||||
| 15 | 40 | M-1 | 菊澤 理恵 | 大阪工業大学バイオロボティクス研究室 | 0;45;067 | ||||||
| 16 | 49 | エンファシスS | 長谷川 信 | 電気通信大学ロボメカ工房 | 0;46;041 | ナムコ賞 | |||||
| 17 | 24 | PaPer mech. | 高木 和貴 | SRDC | 0;50;196 | ||||||
| 18 | 85 | 月は東に日は西に | 能勢 卓志 | 大阪工業大学バイオロボティクス研究室 | 0;53;862 | ||||||
| 19 | 3 | TDFR_CEO | 田中 康富 | 0;55;492 | |||||||
| 20 | 63 | camondale R500 | 渡辺 健夫 | 法政大学 電気研究会 | 0;59;955 | ||||||
| 21 | 79 | ナポレオン2号 | 望月 崇史 | 法政大学 電気研究会 | 1;12;304 | ||||||
| 22 | 12 | スタンダード・マウス | 志村 裕司 | 職業能力開発総合大学校 | 1;17;472 | ||||||
| 23 | 34 | タベルタイニー | 松本 拓巳 | 東京農工大学ロボット研究会RUR | 1;31;803 | ||||||
| 24 | 17 | ZEROー1 | 平田 真木 | 株式会社 ゼロソフト | 1;54;985 | ||||||
| 25 | 64 | 大教大マウス−moru | 丸田 悟 | 大阪教育大学大学院 | 3;32;253 | ||||||
| 1 | Fウイング | 林 直之 | 慶應義塾大学 | R | |||||||
| 5 | PAKIRA | 滝沢 将人 | 電気通信大学ロボメカ工房 | R | |||||||
| 8 | スルメン | 岡部 優介 | 東京理科大学T部無線研究部 | R | |||||||
| 10 | ミリネ | 崔 剿チ | 東京農工大学ロボット研究会RUR | R | |||||||
| 15 | FWING | 塚本 洋平 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | R | |||||||
| 16 | RM−78 | 大野 智史 | 東京電機大学T部電子技術研究部 | R | |||||||
| 22 | HONDA−2WD | 本多 慧 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | R | |||||||
| 23 | L-MOUSE | 原 功二 | 東京電機大学理工学部情報システム工学科横山研究室 | R | |||||||
| 25 | 小梅 | 福井 善朗 | RRST | R | |||||||
| 26 | SMALL HEART | 米倉 健太 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | R | |||||||
| 31 | Raging・Heart | 田中 裕一郎 | 崇城大学ロボット研究会 | R | |||||||
| 32 | TU。 | 大門 明生 | 帝京大学電子情報技術研究会 | R | |||||||
| 35 | TUKUNE−V号 | 中島 佑介 | 広島市立大学公認サークル ロボット研究会 | R | |||||||
| 36 | 御神K | 樋口 春希 | 慶応義塾大学ロボット技術研究会 | R | |||||||
| 43 | わしお〜ん | 鷲尾 泰之 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | R | |||||||
| 45 | CK1 | 李 威逸 | 東京電機大学T部電子技術研究部 | R | |||||||
| 46 | トレバウス | 清水 尭 | 芝浦工業大学 ロボティクス研究室 | R | 特別賞 | ||||||
| 48 | YoMikado | 大場 佑太 | 帝京大学電子情報技術研究会 | R | |||||||
| 50 | マジーネ・マジーネ | 山下 藤夫 | RRST | R | |||||||
| 51 | ネズミ宣言 | 高澤 友博 | テクノロジー研究部 | R | |||||||
| 54 | 走れコイズミさん | 明石 由紀 | 東京電機大学T部電子技術研究部 | R | |||||||
| 55 | バイオハザード | 徳田 浩一 | 帝京大学電子情報技術研究会 | R | |||||||
| 56 | ミッキー・サイモン | 鬼塚 昇 | 崇城大学ロボット研究会 | R | |||||||
| 57 | 生田麦 | 森田 晋一 | RRST | R | |||||||
| 65 | ポンカン | 北川 裕紀 | RRST | R | |||||||
| 70 | へのかっぱ | 服部 慎太郎 | 帝京大学電子情報技術研究会 | R | |||||||
| 72 | いもっちゃん | 秋山 佳苗 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | R | |||||||
| 76 | マウスでマウス2号 | 浜口 真吾 | 大阪教育大学大学院 | R | ニューテクノロジー賞 | ||||||
| 78 | 番長 | 戸田 健志 | 崇城大学ロボット研究会 | R | |||||||
| 82 | Tune | 恒松 勇二 | 東京理科大学T部無線研究部 | R | |||||||
| 83 | マイクロねずみ | 竪月 政典 | 大阪教育大学大学院 | R | |||||||
| 7 | ウォーダン | 小川 正倫 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | K | |||||||
| 9 | チェリーJ | 山神 啓志 | K | ||||||||
| 11 | 千枚の葉っぱ | 須長 好古 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | K | |||||||
| 19 | 雅我一凛 | 中島 義統 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | K | |||||||
| 27 | Mikan | 木村 紗凡 | 東京電機大学T部電子技術研究部 | K | |||||||
| 28 | Visor2改 | 伊藤 ひさし | K | ||||||||
| 29 | COOKIE | 松山 由季 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | K | |||||||
| 30 | Endeavor | 冨山 隆志 | 東芝テック | K | |||||||
| 33 | OP2−AllgrO | 丸尾 清二 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | K | |||||||
| 37 | Iris 48式 | 岡林 裕樹 | 電気通信大学ロボメカ工房 | K | |||||||
| 38 | 安全運転 | 三浦 俊宏 | 芝浦工業大学マイコンゼミHG | K | |||||||
| 44 | BCMS | 山道 大一 | テクノロジー研究部 | K | |||||||
| 47 | とっとこヘボ太郎 | 松本 英鷹 | 立命館大学 | K | |||||||
| 53 | TAILOR return | 南野 裕之 | 芝浦工業大学マイコンゼミHG | K | |||||||
| 58 | ひ○ | 平山 大介 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | K | |||||||
| 60 | THE・BIG−D | 稲子 泰裕 | 法政大学 電気研究会 | K | |||||||
| 61 | c.o.NEZO 5 | 飯田 一輝 | 福井大学電子工学研究部 | K | |||||||
| 62 | ものmouse | 阿部 賢太郎 | 電気通信大学ロボメカ工房 | K | |||||||
| 66 | RUR CUBE | 村上 慶行 | 東京農工大学ロボット研究会RUR | K | |||||||
| 67 | ブルーレット | 大西 尭 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | K | |||||||
| 68 | Katze | 山崎 彰子 | 東京理科大学T部無線研究部 | K | |||||||
| 69 | M99 | 九十九里 洋介 | 芝浦工業大学マイコンゼミHG | K | |||||||
| 71 | Clone | 高橋 学 | 東京農工大学 ロボット研究会 RUR | K | |||||||
| 73 | BUM | 沖田 新 | 東京電機大学T部電子技術研究部 | K | |||||||
| 74 | 走るドラッグストア | 寺村 晃一 | 京都コンピュータ学院 洛北校 制御通信部 | K | |||||||
| 75 | ひであき1号 | 藤原 進む | RRST | K | |||||||
| 77 | C1 | 千葉 祐司 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | K | |||||||
| 80 | りっきーまうす | 石川 力 | WMMC(早稲田大学マイクロマウスクラブ) | K | |||||||
| 81 | FuO 5 | 磯貝 俊貴 | 福井大学からくり工房I.Sys | K | |||||||
| 86 | よたよた2号 | 畠中 伸介 | 千葉県立東総工業高等学校 | K | |||||||
公益財団法人 ニューテクノロジー振興財団 マイクロマウス委員会
© 2015 New Technology Foundation , All Rights Reserved.